煎餅の旅と日常

埼玉県生まれ、埼玉県育ち、生粋の埼玉っ子が関東を飛び出し旅へ行く。様々な街へ行き、現地の鉄道に乗り、様々なものを食べた私の旅のゆるい記録です。

(雑談)他地方の車両の動向は分からない…というお話

f:id:Kusasenbei:20190504071747j:plain

こんにちは。くさせんべいです。

我が地元周辺では先日、営団改め東京メトロ03系が運用離脱し、ほぼ実質的な引退となりました。メトロ側からは引退の告知が一切なく、本当にひっそりと消えていった感じですね。私も03の引退が近いという噂を聞いてから、気づいた時には記録するよう心掛けてきましたが、なんせ気づいたらもうほぼ消滅寸前でしたからマトモな写真があまりありません。

そうやって告知なし引退に繋がった大きな理由は、やはりメトロ6000系のラストランの時に荒れに荒れまくったからなんじゃないかと思います。私もラストランの日に行きました(狙ったわけではなく、「6000系特別運行っていつまでだっけ」→「やべぇ明日じゃん!」→ラストラン当日乗車の流れ)が、始発の北綾瀬ではホームいっぱいに子供も若者もオジサンもずらっと並んでる状態でした。私は荒れると分かり切っていた先頭車を避け、しかも往路途中駅で降りたので詳細は分からないのですが、どうやら復路でトラブルが起きた様子。聞いた限りでは先頭車に押し寄せた鉄ヲタと僅かな一般人が缶詰のごとく押し込まれ乗車率が限界突破、北千住発車前後に乗客の1人が倒れたため非常停止ボタンが押され緊急停止したそうな。ダイヤは乱れるし一般人にも影響が出てメディアからはフルボッコにされるということで、そりゃメトロ側もブチ切れ必至ですわ(ちなみに復路は駅で撮影をしていましたが、その時点で数分遅れとなっていました)。

 

そんなワケで同業者(鉄道ファン)からも問題視されるようなラストランを前回迎えたうえ、昨今のなんちゃらウイルスがトドメとなって無告知引退となったと思われるのですが、なんせ引退したという話はあくまでネット上からの情報なので、一般人や鉄道ファンになりたての初心者、また03系の動向を気にしていなかった他地方の鉄道ファンには、まだ引退の噂は浸透していないんじゃないか…と思っています。

 

私の場合ですと、地元に住んでいて特にここ近年はほぼ毎日電車に乗っていたので、03系の遭遇率が大幅に低下していることに気づいて「引退までは秒読みだな…」と感じていましたが、それは地元の人だから分かるのであって、他地方の人だとあとどれくらいで引退に至るのか以外とわからないものです。

f:id:Kusasenbei:20190820125225j:plain

f:id:Kusasenbei:20190822094759j:plain

私が現在動向を注目しているのは、JR九州のキハ66と415系。使いまわしのこれらの写真は、前者がキハ40、後者が115系という全くの別物ですが、窓の配置や形はよく似ているやつです。というのもこれら九州の2車両は新型車両に置き換わることが既に決定しており、今度のダイヤ改正で一部列車が新型による運用へと切り替わります。

関東ですとあまりお金をかけずに乗りに行けるのですが、何せ九州となると長い休みも必要ですし旅行の時間も有限です。どこぞのゆーちゅーばーのように学校帰りにひょいと新幹線に乗れる財力もありませんから、車両の動向のチェックやどの運用に何が入るかを下調べすることは、旅行を有意義なものにするにあたって非常に重要なこととなります。

 

もちろん、どれくらいの編成が残っているかは有志の方が運営してくださる編成表のサイトで確認できますし、場合によっては運用表なんかのサイトを作ってくださっているケースもあるのですが、残念ながら地方だとその情報も少ない傾向にあります。運用のソースが1年前2年前とかフツーにありますからね。

415系は人口の多い福岡地区ですから探せば情報が出てくるでしょうが、キハ66に関しては福岡より人口が少ない(=鉄道ファン人口も少ない=目撃情報を流すファンはもっと少ない)ので、情報も少ない可能性が高いです。

 

頻繁に行けないので、乗りたいなら旅行に行く時期を考えなければいけませんし、引退まで秒読みなら予定を前倒しする必要性も出てきます。そんなわけで情報はあっても足りないくらいなのですが…東京ほどそう簡単には情報が手に入らないよね、っていう話でした。

 

f:id:Kusasenbei:20190305075537j:plain

ちなみにこの写真の奥に写っているのは719系で、もともと磐越西線にいた0番台を予備車用に?秋田地区に持ってきた編成なのですが、これの運用の情報のソースが古く、こうして偶然に出会うまで本当に存在するのかすら半信半疑でした。今度の旅行ではこの編成に乗るスケジュールを立てていたのですが、残念ながら旅行当日を迎える前に廃車になってしまったとの情報が入ってきました。引退するまで情報が入ってこないこともありますし、今回のようにほぼ突然に消えることもあるのが地方線区なんですよね…。

 

ちなみに時刻表では、特急車両なら「一般型車両で運転*1」「新型車両で運転」と表記…されていたのがさらにパワーアップして、特急型も指定席付き快速も車両形式が表記されるようになり、現在では簡単に運用を調べることができるのですが、それはあくまで「特急」「指定席付き列車」の話であって、指定席のついていない車両に関しては残念ながら現在も運用を調べるのは簡単ではない状態です。そもそもどこぞのKやらMやらTやらのように、同じ時間の運用だけど新型車両・旧型車両のどちらかが運用に入るかは日によってコロコロ変わるなんてこともありますからね。

*1:数年前までは中央線のダイヤでこの表記があった場合、100%189系での運転だった。現在は189系は全廃